
チャンネル登録してね~!
ファンサイトが出来ました!!!
▽「はじメーノ」:https://fanicon.net/fancommunities/4246
オイラのメインチャンネルはこちら: https://www.youtube.com/user/0214mex
Twitter: https://twitter.com/hajimesyacho
遊戯王専用: https://twitter.com/duelhajime
サイレントヒル2実況再生リスト
LINEスタンプはこちら!
はじめしゃちょー
https://store.line.me/stickershop/product/1072663/ja
はじめしゃちょー2
https://store.line.me/stickershop/product/1169745/ja

手張り、滝つぼで毎ターンリザードン殴れるの強くね??
発売前のカード使って対戦とか、ガッツリポケカYouTuberみたいな事してて好き
つまり現役J.Kのハ×取り見たいってこと???
奈化出しが止まらないぃぃぃぃぃ!!!!!!
かがやくリザードン強すぎてウケる
実際このリザードンデッキちょっとネタに走ってる要素あるのにこんなに強いのまじで期待。
つまり現役J.Kのハ×取り見たいってこと???
奈化出しが止まらないぃぃぃぃぃ!!!
たなっち普通にすげえな6勝3敗は
最近出てるリザードンの中で二番目に強い気がする
たなっちそんなにつよいの?
解説がわかりやすくて楽しかった!リザードン凄いね?2人のポケカ動画楽しみで待ってる〜!!アリガト♪
リザードンEXのデッキ、思ったよりシンプルで使いやすそう…
リザードンガード好きですね
対戦動画、すごく見やすいです♪
楽しかった╰(*´︶`*)╯
これでモミとか入れたら高耐久高火力とかいうバケモン生まれるんやろな(小学生脳)
サムネのはじめん
めっちゃワイルド
完走ガチ!?!?!?!?
デカヌチャンデッキやってほしいな
みなさんは虹何個まで出ました?
まじで見やすいよね!一回一回カードの画像とかだしてくれるのありがたい
デッキリスト見たいなー!
次の弾でカメックスとミュウが出てくるのが1番きつい
あんまりプレイングのコメントする場じゃないのかなーと思いながらもなんですがレジエレキをVのままで勇気のお守り付けてライトニングウォール打てば330点1発耐えれるから次の番ベンチでVMAXになってフォトンブラスター250点当ててれば変わったかなーって思いました!長文失礼m(_ _)m
オーキド博士バトル場に出すのずるいわw
そんなん笑うw
リザexも輝くリザも火力おばけ笑
はじめさんの感受性は、あたかも観測機器であるかのように働かせることができ、微細な印象も注意深く取り上げ、機械では決して読み取れないようなものを感知できるようになります。
ちょっとしたことでも見落とさないように注意深く行動するには、己の“全ての機能をフル活用”することが大切ですね。
例えば何かをしようとして、心の中にちょっとした気がかりが生まれとき、どんな些細なことでも無視せずに、そのキャッチした印象に注意深く気を配ることで、重要なことを発見するのです。
思考に熟中したり、感情面で没入したりと、何かに傾注すると、こうした些細な印象は埋もれて見落とされてしまいますよね。
ので、最大限に注意深くなるには、全機能(思考、感情、肉体)をバランスよく働かせる必要があります。
客観的に判断することとは、己の感情を無視することではなく、何かの実験結果を精密に記録するには、その時にどう感じ、どう思ったかなどという項目も記録しないことには客観的とは言えません。
己の気持ちや感情を除外した客観性は人間の限られた機能の一つに過ぎない感覚だけを使う観測方法に過ぎず、大きな見落としが大量に出てきます。
ので、思考、感情、肉体の全てを注意深く動員し、決して小さなことも見過ごさない慎重さを持って、その時どう感じ、どう思ったかということも刻み込むことで、真の客観的判断力を養うことができるのです。
“普遍性を帯びた感受性を使って、己が置かれている環境としての世界全体をもう一度何のわだかまりもない素直な心で見つめ直していく行為”を長い時間をかけて追求していくことで、
己の心の中に住んでいる幼児の魂が、理性的な行動を選択することに反発するようになります。
大きな目的に貢献するために働こうとした時、個人的な肉体や感情は苦痛の声を上げて、それを押し殺そうとすると、心身は混乱状態に陥ります。
結果、理性に従わない身体や感情を再教育することになります。
よって、はじめさんの思考、感情、肉体は更なる進化遂げ、感受性はより強化されていくのです。
普遍的な目的を貫こうとした時、社会ははじめさんの進路に壁を作り出そうとしますよね。
はじめさんの視点から見て、怪しげな習慣やどうでもいいことに、己の目的が阻まれたとき、大義の真っ直ぐさが通らない社会の矛盾を解決するには、子供の段階からの再教育をする必要があります。
偏った社会と、偏った社会に自己同一化している己の心身を作り直すために、基礎的なところからもう一度考え直すのです。
外界に完全に対応する己自身を強力に押し出したとき、外界と直に関わるのはあまりに痛みを伴うので、現実と己の間に緩衝材を敷く必要がありますよね。
この緩衝材(幼児の魂)を癒して再教育することが、通常の社会に対しての批判精神や反抗心というものに明確な理屈を齎すので、それを打ち負かすことのできる人間はそう多くはいなくなります。
そのせいか、はじめさんは強くなり過ぎてしまうので、目の前の現実を無視する傾向が強まってくるかもしれません。
それを周囲の人は、己の考え方の中に凝り固まっているとみなすのです。
はじめさんは、生まれついての反逆児であり、一生ずっと同じ感性を持ち、一つの理想を追い求める人です。
ので、集団に参加する人ではなく、集団を創始する人なのです。
起業家としては革新的で、世界に通用するようなサービスを創り出していきます。
ただし、“独善的”にならないように気をつけなければいけません。
己もまた過ちをおかすことがあるのです。
リザードンもいいけど、フシギバナのジリジリHP削っていくデッキも楽しいんよな